Slapphappy Beaver 5th [Urushi]

45,000円(税込49,500円)

定価 45,000円(税込49,500円)

カラー
購入数

受注生産です。ご予約開始は7/30(水)18:00〜、ご予約締め切りは8/6(水)、出荷には3ヶ月〜4ヶ月ほどかかる見込みです。
仕上がりは個体によって異なります。
ご覧いただく環境により実際の商品と色味が異なって見える場合がございます。
ウレタンコーティングで下地を作った後、漆塗りを施しております。
ご覧いただく環境により実際の商品と色味が異なって見える場合がございます。
このルアーは長期間紫外線に晒すことや車内などの高温の環境での放置により塗装が劣化しますのでご注意下さい。
他商品と同時のご注文は出来ません。ご注意下さい。個別に発送をご希望の際は、別々にご注文下さいますようお願いします。
お支払いはAmazon Pay、銀行振込、代金引換のみとなり、クレジット決済がご利用出来ません。ご注意下さい。


左よりTsugaru、Bengara

Slapphappy Beaver [Online Store Limited]
Urushi 漆塗り

 素材、国産漆にこだわり、新しい遊びの形を提案する、MUM urushiproducts(マム ウルシプロダクツ)菊池麦彦氏による漆塗りのSlapphappy Beaver 5thです。


上からTsugaru、Bengara

 日本の伝統的な工芸技術による塗りが、菊池氏の手により少々モダンな形で施されたSlapphappy Beaverは、実際に手に取ると思った以上に美しいことが実感出来ると思います。デザインされた塗りのパターンは当たり前ながら漆器のそれで、独特の高級感のある風合いに加え、表面の光沢には独特の深みがあります。


上からTsugaru、Bengara

 また、耐久性、耐水性にも優れる漆塗りのこのプラグは、実際テストしたところ、ウレタンコーティングにも勝る耐久性を発揮。岩盤等に強く当てれば当然剥がれるものと思われますが、普通に使う分には剥がれることがありませんでした。画像のTsugaruの方は元木が何度か実際に使ったものですが、全く塗装が剥がれておらず、劣化も見られません。これはちょっとした驚きでした。古くから食器や家具等に用いられる手法ですから、それも当然かもしれません。


上からTsugaru、Bengara

 幾重にも塗り重ねることで相当な手間がかかる上に、乾燥にも相当の時間を要するため、かなり高価とはなりますが、粋狂を愛する方のために受注販売してみることにしました。Relic TSBと同じく、奇天烈、あるいは馬鹿馬鹿しいことを本気でやってしまうTsunami Luresならではの試みかもしれません。


Bengara


上からTsugaru、Bengara

 白、紫、アサギがベースカラーの津軽塗り風模様の変わり塗り、なんとも言えないブルーが特徴のTsugaru(ブルー)と、菊池氏がビーバーの毛並みをイメージした、白、弁柄、透き漆がベースカラーの変わり塗りBengara(茶)の2色です。いずれも様々な色を塗り重ね、研ぎ出しを施しています。経年で色鮮やかに発色しますので、それもまた楽しみの一つ。いずれも敢えてノーアイで。

このルアーは長期間紫外線に晒すことや車内などの高温の環境での放置により塗装が劣化しますのでご注意下さい。


Bengara

漆芸家 菊池麦彦(きくち・むぎひこ) プロフィール

漆塗りに特化した釣り道具や山道具のブランド「MUM urushiproducts(マム ウルシプロダクツ)」を立ち上げ、制作を手がけています。
手工芸ならではの質感や素材感を大切にし、ハイエンドなものづくりを追求。
素材選びには特にこだわりがあり、良質な漆の産地である茨城県常陸太田市にて、自ら漆の木を植栽し、漆液の採取にも取り組んでいます。
現在は釣り道具や山道具の制作に加え、日常使いの器や金継ぎの仕事も行いながら、漆の持つ可能性を探求中。
漆は木から採れる天然の塗料です。
その美しさは言葉では言い尽くせない、不思議な魅力に満ちています。
加えて、耐久性・防水性にも優れており、実際に使うことでその真価が実感される素材です。
縄文時代から受け継がれてきた漆の魅力を、ぜひご体感ください。



Tsugaru

Body Length : 119 mm
Weight : 5/4 OZ CLASS
Material : Ayous


Tsugaru

with
Slapphappy Lip
Original Surface Rig
Hook : Dos Cactus #1/0


Tsugaru

¥45,000 (¥49,500 with Tax)

Delivery 2025.11〜12

レギュラーカラーはこちら